
桑園で鉄道模型の買取ならTOPKING
札幌TOPKINGは、鉄道模型買取専門店として皆様のお手元にある大切な鉄道模型をお買取しています。
長年愛用された鉄道模型や、コレクションとして楽しんできたアイテムなど、どんな鉄道模型でも大歓迎です!
丁寧かつ迅速な査定を心がけ、どこよりも鉄道模型を高く買います。ぜひお気軽にご利用ください!
桑園の鉄道模型買取について
桑園エリアにご在住で、鉄道模型を趣味としたり所有していたりするでしょうか。鉄道模型は古いものや遺品などの処分を考えることも珍しくないことですが、古いものでも高く売れることが知られています。
札幌で鉄道模型などのお買取を希望するなら、TK鉄道模型を利用してみてください。桑園のご自宅の古い鉄道模型を高くお買取できますし、桑園あたりならどこでも出張買取も可能です。
桑園について
桑園は札幌の中央区にある地域で、かつて桑畑があったことが由来でした。JR北海道の桑園駅があり、かつては貨物駅として活躍しましたが、現在では函館本線と札沼線の旅客駅となっています。桑園のあたりは札幌競馬場やイオン札幌桑園などが有名です。
桑園の鉄道模型で買取価格が
高くなる商品をピックアップして紹介
札幌の桑園のご自宅には、エンドウ、カツミ、カトーなどどこのメーカーの鉄道模型がありますか?鉄道模型は高級モデルや限定品などは高くなる傾向にありますが、その代表例を幾つか確かめて見ましょう。
TOMIX HOゲージ 1/80 JR EH800形 電気機関車 プレステージモデル
トミックスのEH800形電気機関車の、プレステージモデルは、2018年に登場しました。赤色のEH800系電気機関車は、2016年に青函トンネル用として導入された新しい種類です。模型では1~19号機を再現しており、ヘッドライトはLED点灯で、細かなパーツまでも作り込まれています。
天賞堂 HOゲージ 国鉄 C62 2号機 蒸気機関車 北海道時代
天賞堂が発売している、「国鉄C62 2号機 蒸気機関車 北海道時代」はHOゲージサイズの模型です。C62は1948年~49年にかけて製造されて北海道にも導入されました。模型は北海道当時の姿でナンバープレートなども再現されており、サウンドシステム装着も可能です。
TOMIX HOゲージ 1/80 JR E26系 特急寝台客車 カシオペア 4両基本セットB
TOMIXによるJRの特急寝台客車カシオペアの模型は、2018年に登場しました。カシオペアは1999年から2016年にかけ、上野~札幌間に走行していた電車です。トミックスの模型はカハフの青函トンネル通過用アンテナ増設、ヘッドランプ点灯式など細部にまでこだわりが見えます。
ムサシノモデル HOゲージ 1/80 国鉄 EF50 改造後タイプ
2002年にムサシノモデルが発売した、HOゲージのEF50電気機関車の改造後タイプです。ムサシノモデルでは同時に3バージョンを発売したうちの1種となります。
原型は鉄道省が1924年に導入したものでしたが、改造後は丹那トンネル開通前後以降のスタイルを再現しています。
